Astrology– tag –
-
自分でホロスコープを読んでみよう【STEP5クオリティで活動パターンをチェック】
ネイタルチャートには、あなたの生まれ持った性質が映し出されています。占星術では、10天体はあなたの中にあると考えられています。 チャートを読むコツは、まず全体像を掴むこと。行動パターンを表すクオリティをカウントします。 なぜなら、天体のクオ... -
12月の星のエネルギーの動き
あっという間に12月になりました。 占星術的な視点では、2023年は時代が本格的に変わってきます。 冥王星が水瓶座に入るからです。 例えば、働き方が変わったり会社時代が新しいシステムを採用するようになったり。価値観が変わります。自由や個が尊重され... -
オードリー・ヘップバーンとジバンシィのシナストリー 占星術でみる相性
ホロスコープには、目に見えない星のエネルギーが明確に描かれています。 自分のホロスコープを知るメリットはふたつあると考えています。 ひとつは、自分自身の生まれ持った性質を知ることができること。もうひとつは、自分の星のエネルギーを生活に役立... -
ホロスコープでみた美容師さんと私の相性 私の話
私にとって、美容院選びは重要です。 ヘアスタイリストさんのカットが上手、感性が合う、サロン内が清潔でセンスが良い、シャンプーが上手、リラックスできる、自宅からアクセスが良いなど、要望がたくさんあります。 非日常のご褒美の時間だからです。 今... -
グランドトラインで星のエネルギーを使う (ジェーン・バーキン&セルジュの相性図にはグランドトラインふたつも!)
自分の出生ホロスコープを知ると、自分の持っている性質を生かすことができます。 なぜなら、出生ホロスコープは自分を知るツールだからです。生まれた瞬間の空の星のエネルギーが映し出されています。 私たちは、星の影響を受けています。ポジティブな星... -
私の話 会社員からフリーランスの占星術師になった 〜後編〜
私は、占星術師としてZoomでセッションをしています。 セッションでお会いするクライアント様に、「Lilyさんはどのようにして会社員から占星術師になったのですか?」と質問をしていただくことがよくあります。 後編では、私が会社員を退職するまでやって... -
11月の星のエネルギーの動き
あっという間に2023年まで残り2ヶ月になりました。 2022年にやり遂げたいことは達成していますか? 私はというと、ひとつ進んでは立ち止まって反省、そしてベイビーステップで次のステージを目指す…の繰り返しをしていました。ですが、1年前とは全く違う... -
娘を通して知った私の小惑星キロン
(こちらは2022年1月16日にnoteにアップした記事をお引っ越しさせました。)キロンって何?という方はこちらの記事をお読みください。 私には大学4年生の娘がいます。 仲良しの親子と言われているのですが、娘は私と正反対の性格で、長所と短所が真逆とい... -
太陽星座と月星座が人生を昇華させる鍵
星占いの星座とは太陽星座の占いですが、太陽と同じくらい重要な天体が月。太陽と月は、占星術では「ルミナリーズ」や「ライツ」といいます。 星読みや月読みの人気で、最近では自分の月星座もチェックしている人も増えてきています。 自分の太陽星座と月... -
冥王星山羊座時代からプレ水瓶座時代へ 新しい時代へ移行中
占星術の良いところのひとつは、その時の時代のムードがわかること。 先日、半年間逆行していた山羊座冥王星が順行になりました。冥王星はこのまま進んで、2003年3月に水瓶座に入ります。 この冥王星の流れは、時代に影響をもたらすので、ぜひ知っておいて...